第24回(2009年) 第23回(2008年) 第22回(2007年) 第21回(2006年)
第20回(2005年) 第19回(2004年) 第18回(2003年) 第17回(2001年)
第16回(2000年) 第15回(1999年) 第14回(1998年) 第13回(1996年)
第12回(1994年) 第11回(1993年) 第10回(1992年) 第 9回(1991年)
第 8回(1990年) 第 7回(1989年) 第 6回(1988年) 第 5回(1987年)
第 4回(1986年) 第 3回(1985年) 第 2回(1984年) 第 1回(1983年)

申込方法:申込書をダウンロード、ご記入のうえ、E-mailかFAXでお送り下さい。
バックナンバー申込書ダウンロード(Wordファイル)






第24回 塗料・塗装研究発表会
2009年3月6日(金) 場所:工学院大学  新宿キャンパス

○印…発表者

自動車用遮熱塗料の開発                 阿久澤 光弘 、○ 山中 正枝
ポリプロピレン樹脂用塗装の耐熱黄変における原因物質の検討         ○西村 奈津子、横山 博志
渡邉 健太郎
電着塗装における仮想表面を使用した自動車ボディ全体の膜厚分布の数値解析  ○小原 勝彦、崎田 賢治
林 慶一
水性塗料の仕上がり肌及びタレ性を制御する空調条件と塗装システムの研究   ○檜原 篤尚、竹内 徹
五十嵐 浩史    
二液塗料の分散と洗浄性に関する考察                    ○土江寛文
建築外装用塗膜の特性と屋外曝露汚染性に関する研究             ○小川 哲夫、杉島 正見
造膜過程の初期における塗膜表面形状の追跡                 ○河野 友浩、柴原 孝子
岩田 顕範
塗膜への扁平顔料添加による耐チッピング性向上の物性メカニズム       ○位田 卓、岩田 顕範
環境に優しい重防食塗装システムの防食性能評価              ○鎌田 由佳、田辺 知浩
永井 昌憲、田邉 弘往
10
耐汚染性に優れたプレコート鋼板とその特性                 ○白垣 信樹、小菅 哲嗣
和氣 亮介、金井 洋
11
ゼロVOC水性エポキシ樹脂塗料の開発                ○小室 冨雄、山本 実
川崎 実 
12
融雪用発熱グリッドの開発                         ○坪田 実、武井 昇
齊藤 順一郎、齊藤 義郎
特別講演
地球温暖化論の虚実                        東京大学生産技術研究所
教授 渡辺 正




第23回 塗料・塗装研究発表会
2008年3月7日(金) 場所:芝浦工業大学  豊洲キャンパス

○印…発表者

塗装面の光学特性の最新動向
<測色・光沢・像鮮明度・ヘーズ>
○喜多 英雄
塗膜のSEM解析における加速電圧の効果                      ○柴原 孝子、岩田 顕範
原田 昭夫
新規な複合型促進暴露試験による高耐久性塗膜の耐候性評価              ○東 青史、入谷 隆
朝倉 美樹夫
塗装面の白化現象                                 ○坪田 実、武井 昇
長沼 桂
亜鉛めっき鋼板上の有機皮膜との密着性に及ぼす前処理皮膜組成の影響         ○松崎 晃、山下 正明
低VOC化が可能な水性塗料用界面活性剤                      ○三宅 裕児
カプセル化技術を利用した新規着色粒子の研究と水性多彩模様塗料への応用       ○井上 剛、森 みどり
高野 亮、鍵 政也
防食被覆の接着劣化に対する透過因子の影響                     ○吉崎 信樹
Al-Zn合金めっき鋼板の腐食挙動に及ぼす模擬酸性雨水溶液中におけるNO3-の影響   ○兼崎 亮太 、中村 紀夫
今井 八郎
10
自動車補修塗装における塗装品質と研き時間との関係                 ○藤田 光伸
11
超高付き廻り電着塗料の開発                           ○岡田 栄作、細野 宏
12
GT-R Ultimate Metal Silver
(多層塗膜の耐チッピング性向上)           
○饗庭 健
13
耐汚れ性向上Soft Feel塗装                            ○横山 博志、水野 哲志
下間 英太郎、谷川 信介
14
摩擦帯電粉体塗装機における帯電性向上の研究                   ○桜井 宣文、柳田 建三
15
塗装供給装置における流量安定化の追求                       ○掛端 浩之
16
省エネルギー塗装システムの開発                          ○近松 聡
特別講演
電気化学測定を用いた塗装鋼板の腐食評価         芝浦工業大学工学部
准教授 野田 和彦




第22回 塗料・塗装研究発表会
2007年3月9日(金) 場所:工学院大学  新宿キャンパス

○印…発表者

太陽熱(光)高反射塗料の試験方法 ○清水 亮作、前川 晶三
低汚染粉体塗料の開発〜市場導入              ○中村 卓志
見栄え性向上塗膜保護フィルム               〇響庭 健
バンパ塗装の課題とその解決手段              〇横山 博志、岡本 倫幸
水野 哲司、山口 昌宏
自動車補修塗料の水性化技術                ○伊藤 剛仁、嶋村 勉
特別講演
カーボンナノチューブの量産と応用         信州大学工学部
教授 遠藤 守信
小規模工業塗装工場におけるVOC排出実態調査・研究    〇木下 稔夫、上野 博志
山口 美佐子
エア霧化丸吹きノズルの特性                ○山崎 諭志
送電鉄塔用背負い式塗装機の開発              ○岩村達也,西森 修治
水溶液スプレー法によるTi表面へのリン酸カルシウム
厚膜コーティング   
○望月 千尋、原 広樹
佐藤 光史、高橋 健一
早川 徹
10
塗液カーテン安定性に及ぼす塗液物性の影響         〇金井 洋、古川 博康
長瀬 孫則
11
アルミ亜鉛合金鋼板の模擬酸性雨水溶液中での腐食挙動   ○兼崎 亮太、中村 紀夫
今井 八郎
12
塗装鋼板における屋外暴露と促進腐食試験の対応について   〇鏑木 悠城、南保 光孝
戸崎 洋一、大島 和美
澤田 治彦




第21回 塗料・塗装研究発表会
2006年3月10日(金) 場所:成蹊大学

○印…発表者

統計解析手法を用いた深み感評価方法の検討 ○加納 祥子、田畑 智
山中 雅彦、渡邉 健太郎
塗装表面欠陥の検出技術開発                    ○奥 武志
塗膜の耐候性試験評価研究                     ○田中 丈之、金 承辰
鄭 豪、梁 仁模、徐 準植
固体13C-NMRによるプレコート塗膜のメラミン樹脂反応率
の測定 
○古川 博康、橋本 志帆
金井 洋、長瀬 孫則
3Dレーザー顕微鏡を活用した塗膜形成プロセスの解析        ○伊藤 晃数、荒川 孝
風間 重徳
振動式マイクロスクラッチ試験による塗膜の乾燥工程
の観察   
○柴田 一、中野 武雄
馬場 茂
塗膜の歪み量と付着力がチッピング性能に与える影響         ○石原 清貴、岩田 顕範
佐々岡 千聡
特別講演1
現代人とアレルギー                    岐阜薬科大学
学長 永井 博弌
環境対応型ハイブリッド漆塗料の開発                ○石村 敬久、山崎 圭
陸 榕、宮腰 哲雄
傾斜構造を有する環境対応型省工程塗料の開発           ○後藤 宏明、奥 文法
奥 俊治、浜村 寿弘
10
水溶液スプレー法によるTi表面のHAコーティング         ○望月 千尋、原 広樹
佐藤 光史
11
水性二液塗装システム                      ○島田 哲也、林 信之
12
吐出パターン調整が可能な新しい粉体吐塗装ガンの開発        ○岡川 哲也、松本 卓也
赤沢 平、柳田 建造
13
多彩模様塗装システムの応用展開                 ○高見 誠司、神守 功
田中 正敏
14
ガリバリウムを中心とした建材用のクロムフリー
下塗り塗料について 
○大島 和美、水谷 啓太
西岡 晋司
特別講演2
中国における化学技術開発の展開と日中関係         北京科学技術大学
客員教授 鈴木 洋夫




第20回 塗料・塗装研究発表会
2005年3月11日(金) 場所:工学院大学  新宿キャンパス

○印…発表者

A-1
CCIC表色系のCIELAB色空間に於ける特徴について ○松本 一希、武井 昇
萩原 雄介、吉田 一星
A-2
水性メタリック化とキャラクタリゼーション               ○山崎 諭志
A-3
メタリック塗装ムラの定量評価方法                   ○五十嵐 浩史、竹内 徹
A-4
「塗膜表面画像解析装置」を用いた塗膜欠陥評価の一手法         ○清水 亮作、前川 昌三
山田 卓司、井関 匠三
A-5
2液ウレタン塗膜における統計解析手法を用いた塗膜性能
の検討     
○田畑 智、山中 正彦
渡邉 健太郎
A-6
塗装歩留り向上                            ○白岩 充弘、木藤 信雄
特別講演1
生命科学の現状と展望
−ポストゲノム時代におけるRNA研究  
産業技術総合研究所
静物情報懐石研究センター長
渡辺 公綱
A-7
環境対応水性塗装技術の開発                      ○涌田 充啓、棚橋 朗
児玉 敏、遠藤 貢
A-8
インジウム金属蒸着光輝処理塗膜の開発                 ○横山 博志、渡邉 健太郎
山中 雅彦、茂澤 利幸
小林 紀彦
A-9
耐侯性試験が塗膜物性に及ぼす影響                   ○鈴木 達也、渡邉 健太郎
山中 雅彦
A-10
複層塗膜における歪みと付着の評価                   ○佐々岡 千聡、岩田 顕憲
林 美華、石原 清貴
A-11
高頻度色替えに応える粉体塗装システム                 ○夏目 健
特別講演2
静電粉体塗装技術のブラシアップ                茨城大学工学部
教授 竹内 学
B-1
有機ケイ素化合物を用いた漆のハイブリッド化とキャラクタリゼーション  ○石村 敬久、陸 榕
宮腰 哲雄
B-2
高周波熱抽出処理併用滅分解GC/MSによる塗膜黄変原因の微量分析の試み  ○鶴見 浩一郎
B-3
漆膜からの放散VOC測定用3L小形チャンバー装置の検討        ○奥野 博昭、吉田 洋一
表 悦子
B-4
表面処理鋼板の表面不均一性評価方法                  ○原 義則、中井 昇
B-5
塗膜の高密着化による防食性能の付与
−チオール・金属結合によるカソード剥離の抑制−  
○道井 誠、奥村 美明
田中 秀人
B-6
フレ−ク充填複合材料の腐食劣化挙動の解明               ○冨田 宏幸、酒井 哲也
久保内 昌敏、津田 健
B-7
クロメートフリープレコート鋼板を用いたエアコン室外機の
屋外耐食性  
○植田 浩平、金井 洋
B-8
加工後耐食性に優れた深絞り加工用クロメトフリー鋼板の開発       ○樋貝 和彦、山地 隆文
加藤 千昭
B-9
プレコート用発泡塗料の開発                      ○田中 勝祥、西岡 晋司
南保 光孝
B-10
遮熱塗料の研究開発事例                        ○佐野 真、杉浦 正見




第19回 塗料・塗装研究発表会
2004年3月19日(金) 場所:芝浦工業大学 芝浦校舎 北校舎

○印…発表者

A-1
有機ケイ素化合物を用いた速乾性ハイブリッド漆塗装の開発                ○石原 敬久、永瀬 喜助
陸 榕、宮腰 哲雄
A-2
マルチカラー(ゴニオアパレントな塗色)の測定の標準化研究
@変角分光反射率分布の主成分分析    
○吉田 豊彦、馬場 護郎
荒井 宏俊
A-3
マルチカラー(ゴニオアパレントな塗色)の測定の標準化研究
@フロップ値              
○吉田 豊彦、馬場 護郎
荒井 宏俊
A-4
ぴっかり感に関する一考察                                       ○永田 タカ子、榊原 正人
奥出 久
A-5
高意匠性コスモシルバーメタリック色の開発                               ○長尾 博樹
A-6
金属調シルバーの開発                                         ○渡邉 健太郎、横山 博志
山中 雅彦、太田 資郎
益子 治、越川 恵子
斎藤 智好
特別講演1
漆液の化学と新規機能性                                    明治大学
教授 宮腰 哲雄
A-7
塗膜中の微小異物の観察と分析技術                                   ○清田 光晴、豊田 えみ子
A-8
コンピュータグラフィックスを利用した塗膜欠陥評価用標準図作成の考え方                 ○武井 昇、井関 匠三
A-9
目視検査の自動化技術                                         ○岩田 真理
A-10
塗膜硬化時のNOx雰囲気と塗膜の光安定剤がメラミン硬化型塗膜のひび割れに与える影響          ○渡邉 健太郎、横山 博志
山中 雅彦
A-11
水分が自動車用塗膜の膨れに及ぼす影響                                 ○鈴木 達也、渡邉 健太郎
山中 雅彦
A-12
GAの潤滑処理剤による塗装性能の向上効果                               ○野村 信治、中村 充
熊谷 学
A-13
“VOC排出規制”と“CO削減”に革命時代                   ○荻野 芳夫
特別講演2
ドライプロセス表面処理による新材料の創生                           芝浦工業大学
講師 武井 厚
B-1
超音波減衰法を用いた液中微粒子の分散状態評価技術                           ○桜井 智宏、森 隆昌
椿 淳一朗
B-2
定圧濾過を用いた新たなるスラリーの評価手法と装置
  −充填性・均質性の評価           
○杉本 理充、佐々木 徳康
椿 淳一朗
B-3
定圧濾過を用いた新たなるスラリーの評価手法と装置
  −分散性の評価               
○杉本 理充、佐々木 徳康
椿 淳一朗
B-4
コーティング処置をした天然ガスパイプライン用鋼材の腐食
挙動                   
○依田 豊人、田辺 信行、今井 八郎
B-5
カラーポリエチレンの耐侯性                                      ○吉崎 信樹、船津 真一
B-6
プレコート鋼板深絞り加工材の屋外耐食性に与える塗膜物性の影響                     ○植田 浩平、金井 洋
B-7
塗装Zu−Al系めっき鋼板の耐食寿命予測技術                             ○鹿毛 勇、藤田 栄
逢坂 健次、野田 洋典
B-8
塗装木材の耐侯性試験                                         ○中村 俊一、仮屋園 広幸
有馬 宏美
B-9
PCM鋼板の多彩模様塗装システムの開発                                ○田中 正敏、柳楽 睦男
岩村 達也
B-10
飛行塗料粒子に関する高塗着メカニズムの解明                              ○山崎 諭志
B-11
環境対応に好適な粉体塗装技術の開発                                  ○岡川 哲也
B-12
表面/界面切削法による複層塗膜の耐チッピング性評価                          ○岩田 顕憲、佐々岡 千聡
B-13
弱溶剤型建設用シーラーの開発                                     ○舛田 一明、佐藤 弘一
桑島 輝昭、石母田 佳和
久保 真治




第18回 塗料・塗装研究発表会
2003年3月7日(金) 場所:成蹊大学

○印…発表者

A-1
水分による塗膜物性の変化がメラミン硬化型塗膜の付着性に及ぼす影響           ○鈴木 達也、渡邉 健太郎
山中 雅彦
A-2
塗膜の加水分解度がメラミン硬化型塗膜の付着性に及ぼす影響                       ○鈴木 達也、渡邉 健太郎
山中 雅彦
A-3
メラミン硬化型塗膜のひび割れに及ぼすメラミン樹脂の
2−メチルヘプタンに対する親和性の影響    
○田畑 智、山中 雅彦
渡邉 健太郎、石原 達也
A-4
自動車用塗膜のチッピング現象の解析                                  ○水谷 豊
A-5
自動車向け圧送ローラー自動塗装の開発                                 津志 年宏、安部 繁行
A-6
田原工場における水性塗装システムの実用化                               ○加藤 仁、藤本 邦彦
特別講演1
 河姆渡遺跡の雑感、その後
−中国長江文明の一端を見て−                 
東京藝術大学
講師 増田 昌弘
A-7
ユズ肌調プレコート鋼板の屋外耐久性                                  ○植田 浩平、金井 洋
長瀬 孫則、稲田 賢治
A-8
曲げ加工性に優れた塗装55%アルミ・亜鉛合金めっき
鋼板                       
○吉田 啓二、山下 正明
A-9
帯電防止型プレコート鋼板の開発                                    ○古川 博康、木全 芳夫
高橋 彰、金井 洋
稲田 賢治
A-10
プレコートメタル用低汚染塗料とその技術                                ○中屋 郁夫、戸崎 洋一
水谷 啓太
A-11
着氷雪防止塗料の開発                                         ○島田 淳之、大畑 正敏
桑島 輝昭、安原 清忠
A-12
無機バルーン塗料の遮熱性能                                      ○中村 俊一、濱石 和人
坪田 実
A-13
太陽熱遮蔽塗料の開発                                         ○南保 光孝、下田 清
鈴木 文博
特別講演2
次世代先進自動車と表面技術の関連                               本田技術研究所
主任研究員 佐藤 登
B-1
塗膜からのホルムアルデヒド放散量の測定                                ○表 悦子、吉田 洋一
B-2
白亜化試験用テ−プの検討                                        ○八重尾 英太
B-3
メタリック、パールカラーのミクロ光輝感の定量化                            ○山長 伸、堀部 恭一
平山 徹、蒲生 真一
B-4
DSCを用いた塗膜のガラス転移温度評価                                 ○伊賀 充香、林 美華
上田 隆宣
B-5
水系エマルジョン塗料のチェッキングについて                              ○佐野 秀二、大柴 雅紀
石原 眞興
B-6
カーテンコーターのカーテン安定性に及ぼす塗液物性の
影響                       
○金井 洋、古川 博康
長瀬 孫則、稲田 賢治
小林 亮司
B-7
腐食試験のための塗膜への傷つけ方                                   ○田中 丈之
B-8
アルミ缶用有機ー無機複合化成処理剤の開発                               ○日野 和哉、清水 秋雄
B-9
エアレス塗装ガンのノズル詰まり検出技術開発                              ○益子 治、堀 智裕
小林 好隆
B-10
水性塗料用静電塗装に用いる高電圧絶縁システムの開発                          ○平野 晶彦
B-11
エア霧化塗装手段の微粒化研究                                     ○山崎 諭志
B-12
高電圧低電流新荷電方式 静電粉体塗装装置
「Pulse Power」                      
○森田 忠夫
B-13
塗装環境温度追従型 最適希釈塗料供給システム                             ○鏡山 真行、竹内 徹




第17回 塗料・塗装研究発表会
2001年3月9日(金) 場所:成蹊大学

○印…発表者

A-1
定圧スプレーガンの低空気量化のための最新霧化頭技術   ○畠 隆行、金子 克
A-2
渦流を利用した高効率タイプペイントコレクター              ○山崎 誠、田中 直次
谷川 康夫、K.Satito, A.J.Salazer
A-3
CSE方式による自動車ボディ・クリアコート用粉体塗装
システムの検討 
○羽嶋 正幸、成瀬 一偉
原 秀明
A-4
電着塗装における均一塗装性向上技術                   ○御堂河内 奨、冨永 章
加藤 清、根本 幸宏
A-5
将来塗装プロセス用防錆副資材の開発                   ○横内 慶一、児玉 敏
A-6
ニュートラルネットワークを用いた腐食現象予測技術            ○八重樫 英明
特別講演1
神社・仏閣の補修塗装技術                    アポロ工芸社
専務取締役 高橋 保
A-7
プレコート冷延鋼板の屋外耐食性                     ○木全 芳夫、金井 洋
A-8
トップクリアー型塗膜を持つプレコート鋼板の耐久性            ○金井 洋、西岡 良二
A-9
高密着性フッ素樹脂フィルムラミネート鋼板の開発             ○江口 邦彦、藤沢 英嗣
A-10
耐熱潤滑処理鋼板の特性                         ○三好 達也、窪田 隆広
山下 正明
A-11
ショップライマー用ガン先混色塗装システムの開発             ○大本 宗治、永山 茂夫
竹内 徹、岩村 達也
A-12
多色意匠塗装技術−電動スパッタベルによる模様制御
技術の開発    
○伊藤 秀継
A-13
21世紀の工業塗装における環境対策−環境・CO2対策
のための創造的革新新技術について− 
○荻野 芳夫
特別講演2
IT時代における自動車塗装について               トヨタ自動車
SL 若林 淳
B-1
蛍光プローブ法を用いた水性樹脂の親疎水性評価              ○林 広樹、久渡 和香奈
桑島 輝昭
B-2
塗料の乾燥・硬化試験法の研究                       ○田中 丈之
B-3
塗膜付着強度評価における塗装膜圧と塗膜物性の影響            ○小西 徹
B-4
塗膜の粘弾性と耐チッピング性との関連                  ○原 義則、桑野 英次
中井 昇
B-5
プレコート鋼板用塗膜のレオロジー特性と深絞り成形性           ○植田 浩平、金井 洋
甘利 武司
B-6
アクリル酸共重合体を含む塗料用樹脂の動的粘弾性             ○矢野 知宏、甘利 武司
B-7
漆液の酵素重合による経時変化                      ○矢野 知宏、甘利 武司
B-8
自然乾燥性重合漆の開発                         ○矢野 知宏、甘利 武司
B-9
アルミボディの表面処理における課題
−オールアルミからハイブリッドへ− 
○小野 行人、原 博文
山口 賢之、落合 洋司
B-10
アクリル変性エポキシ樹脂を用いた強制乾燥型水性塗料
の開発       
○安東 弘喜、浅井 智仁
桑島 輝昭
B-11
塗膜からのVOC放出量の測定                      ○奥野 博昭、奥村 秀樹
B-12
りん酸塩処理における新液体表面調整剤の開発               ○大迫 友弘、中山 隆臣
下田 健介、松下 忠
B-13
離型性シリコーン複合塗料                        ○人見 勲、安田 一美




第16回 塗料・塗装研究発表会
2000年3月7日(火) 場所:千葉大学 けやき館

○印…発表者

A-1
マーキング装置におけるドット形成の機構要素追及      ○木藤 信雄
A-2
メタリックベース用シェーピングエアーリングの改良             ○藤平 正敏、風間 重徳
田中 修
A-3
二液塗装機の新技術と使用上の留意点                    ○藤平 正敏、風間 重徳
田中 修
A-4
自動車用水系塗料のリサイクルシシテム−部品防錆対応−           ○横井 誠治、別所 毅
A-5
全熱交換機によるブース空調エネルギーの低減                ○高橋 伸一、市原 和美
内山 和義
A-6
粉体塗料の帯電性に関する研究                       ○田中 孝司、岩村 達也
永山 茂夫
特別講演1
工学に感性的思考を導入する
−感性工学専門委員会の現状と活動−
千葉大学名誉教授
千葉工学大学教授
鈴木 邁
A-7
モルフォトーン塗装の開発                         ○西山 浩史、佐田 利彦
齋藤 智好
A-8
テクスチュア粉体塗料の模様発現機構と表面状態について           ○辻田 隆広、前田 健蔵
A-9
マルチカラー性光輝材の光学特性の評価技術開発               ○鎌苅 剛敏、増田 豊
A-10
塗料におけるテクスチャーの定量的評価(その4)
−ソフトフィール塗装の触感定量化−
○今田 誠、安田 一美
小池 恵治、河津 健司
A-11
白亜化試験法の検討                            ○田中 丈之
A-12
化学発光法によるポリプロピレン及びアクリル樹脂性の劣化評価        ○西條 博之、田中 丈之
加川 邦博
A-13
塗装面の分光反射率と太陽熱による温度変化について             ○松本 透、平田 賢
A-14
塗料の乾燥過程の官能評価                         ○吉田 豊彦
特別講演2
21世紀に向けての塗料工業の動向
−国際化と環境対応について−
関西ペイント
常務取締役
樅山 巖
B-1
各種アニオン種の防食性への電気化学的効果                 ○桑野 英治、原 義則
藤谷 俊英
B-2
μーESCAを用いたAlプレコート処理材に発生した微小欠陥部の表面技術  ○高桑 英樹、鈴木 正数
B-3
昇華熱転写法による画像処理意匠鋼板                    ○佐藤 正樹、小島 薫
内山 雅裕、福本 博光
B-4
滑らかな凹凸を持つ耐傷つき性に優れたプレコート鋼板の開発         ○木全 芳夫、野村 広正
金井 洋、長瀬 孫則
B-5
プレコート鋼板の接合強度と接合部の耐久性                 ○金井 洋、古川 博康
本田 和彦、野村 広正
西岡 良二
B-6
耐侯性鋼のさび安定化処理剤の開発                     ○宮田 志郎、竹村 誠洋
古田 彰彦
B-7
プレコート鋼板の絞り成形性と塗膜のレオロジー特性との
相関        
○植田 浩平、金井 洋
野村 広正、甘利 武司
B-8
UV硬化過程における相分離とレオロジー                  ○坂井 樹弘、南 寿龍
大坪 泰文
B-9
二液型エポキシ塗料の硬化過程におけるレオロジー特性            ○柏原 久彦、多田 俊生
安藤 浩然
B-10
包接化合物によるブラウン管蛍光膜の性能改良                ○原田 紀枝子、串田 正人
杉田 和之
B-11
エマルション塗料の粘弾性と泡の関係                    ○佐野 秀二、石原 眞興
藤井 聡
B-12
光安定剤と酸の反応に関する分子軌道法計算                 ○竹内 浄、渡辺 健太郎
山中 雅彦
B-13
自動車補修用光硬化型パテの開発                      ○鈴木 研哉、冨田 真司
的場 隆夫、祐島 肇
B-13
光触媒酸化チタンを用いたコーティング剤の実用化検討            ○中村 朝徳、高川 良三
牧村 聡、金森 博
久保 眞治、齋藤 慎一




第15回 塗料・塗装研究発表会
  1999年3月26日(金) 場所:芝浦工業大学 芝浦校舎 北校舎

○印…発表者

第1会場
1−1
塗着効率に影響を与える要因の研究(第1報)
−塗装における静電気力に関する考察−     
○太田 資良、風間 重徳
1−2
エア・エアレススプレーガンの性能特性について               ○井上 智、深瀬 真一
1−3
レシプロ塗装における膜厚を均一にする条件について             ○大島 雄二、藤井 良昭
横幕 浩明
1−4
樹脂部品の3Wet静電塗装技術の開発                   ○松田 真人、村手 政志
須藤 尊久
1−5
ポリプロピレン基材上もメラミン硬化型塗膜に及ぼす無機酸の影響       ○渡邉 健太郎、山中 雅彦
1−6
電界クラウド塗装装置の特性について                    ○大橋 博、江藤 宜幸
山本 雅洋
特別講演1
界面活性剤と環境問題                       東京大学名誉教授
早野 茂夫
1−7
マクロモノマー法分岐アクリル共重合体の2液ウレタン型塗料への適用     ○松野 吉純、安達 尚人
吉原 一郎、奴間 伸茂
1−8
光ファイバー型分光器を用いた塗膜のアピアランス評価            ○武井 昇、岩佐 篤史
田中 友貴
1−9
トヨタファンタジープリントシステムの開発                 ○阿部 大介、山内 繁治
内山 和美
1−10
高塗装性水性ベース塗料                          ○光崎 守
1−11
鉛フリーカチオン電着塗装の開発                      ○野本 健、八重樫 英明
森本 辰巳
1−12
電解活性型電着塗料 1
硬化系設計と硬化挙動              
○坂本 裕之
1−13
電解活性型電着塗料 2
水和系設計の考え方と電着析出挙動        
○川上 一郎
1−14
電解活性型電着塗料 3
新規カチオン型電着塗料の防食性に関する研究   
○堀 仁、松川 真彦
川口 大輔
特別講演2
海上長大橋と防食技術                       本州四国連絡橋公団
課長 岡野 哲
第2会場
2−1
プレコート鋼板のプライマー・トップ界面でのメラミンの移動現象      ○古川 博康、金井 洋
2−2
プレコート鋼板の端面耐食性に及ぼす塗装前処理の影響            ○金井 洋、山崎 隆生
野村 広正、古川 博康
2−3
プレコート鋼板絞り加工部の塗膜破壊形態と密着性              ○植田 浩平、野村 広正
金井 洋
2−4
塗膜硬度と曲げ加工性に優れたプレコート鋼板の開発             ○吉田 啓二、佐々木 健一
山下 正明
2−5
缶内面用水性塗料 −蓋内面用塗料の“わき”に関する研究−         ○村田 正博、野田 純生
2−6
塩水噴霧試験用標準板の検討                        ○吉田 豊彦
2−7
建材基材凹凸デザインの3次元設計システム                 ○梅田 育志、佐藤 久夫
秦野 哲洋
2−8
ストレスフリー住宅 − 色彩からのアプローチ −             ○田邉 千尋、宮川 理香
渡辺 昌紀、西本 悟
2−9
粉体塗料溶融硬化過程におけるレオロジー                  ○佐野 秀二、高橋 俊也
石原 眞興、和田 智樹
石井 千明、小関 健一
甘利 武司
2−10
シランカップリング剤による表面改質カーボンブラック分散系のレオロジー   ○石井 千明、前田 浩孝
中村 佐紀子、小関 健一
甘利 武司
2−11
ルーバー形状と微粒子補修                         ○鈴木 茂樹
2−12
小口ユーザー色対応塗料供給システム                    ○藤本 慎司、竹内 徹
2−13
常乾塗膜のVOC測定                      ○鈴木 研哉、冨田 真司
的場 隆夫、祐島 肇




第14回 塗料・塗装研究発表会
  1998年3月16日(月) 場所:成蹊大学

○印…発表者

第1会場
分科会(A)
A−1
ハイソリッド塗料によるVOC排出量低減技術の開発             ○荒川 孝、佐田 利彦
A−2
水性塗料のリサイクル塗装システム開発                   ○日比 進
A−3
薄膜塗装系における水系防錆塗料の研究                   ○片岡 秀樹、増子 威
A−4
光硬化性樹脂を用いた粒状担当体の生産と高度下水処理への応用        ○菊田 真人、平間 敏郎
A−5
船底塗膜から溶出する有機防汚剤のHOLCによる定量            ○清田 光晴、三好 健司
藤田 俊英
特別講演1
グリーンテクノロジー                       東京大学
生産技術研究所
教授 白石 振作
分科会(B)
B−1
水性ベースコート新塗装システム                      ○飯塚 崇伸、加佐利 章
B−2
酸性雨によるアクリルメラミン塗膜のエッチング生成機構           ○森 寛爾、館 和幸
B−3
メラミン硬化型塗膜の鉄粉付着性に及ぼす温度・湿度の影響          ○渡邉 健太郎、山中 雅彦
B−4 
自動車補修用調色支援システムの開発                    ○大住 雅之、沼田 収平
B−5 
自動車補修用下地塗装の新技術開発                     ○三崎 義治
B−6 
ABSの静電塗装の研究                          ○神山 史朗
B−7 
環境に優しい新規な乾式表面処理
−常圧プラズマ処理技術とその応用事例− 
○岩田 顕範
B−8 
樹脂製ベル型静電塗装ガンの開発とライン適用                ○藤平 正敏、風間 重徳
B−9 
スプレ−ガンにおける粒子径分布                      ○松本 卓也
B−10
水性エマルション塗料の静電化に関する研究                 ○藤井 良昭、加藤 雅宏、大島 雄二
特別講演2
21世紀の塗料技術(予測)に関連して                   日本ペイント
相談役 高橋 淳
第2会場
分科会(C)
C−1
粉体塗料溶融硬化過程における力学特性                   ○和田 智樹、石井 千明
小関 健一、甘利 武司
石原 眞興、高橋 俊也
C−2
複層形成粉体塗料の開発                          ○大西 和彦、高林 勇
C−3
水系塗料の蒸発乾燥過程と粘弾性                      ○森 隆、渡辺 貴志
武井 昇
C−4
カーテン塗装性に及ぼす添加剤の影響                    ○多田 昌弘、安倍 英之
田中 正一
C−5
床材の摩擦特性と粘弾性         ○村田 正博、野田 純生
分科会(D)
D−1
シリコーン複合塗料                            ○北 崇、安田 一美
D−2
シリコーン樹脂系塗料                           ○松山 昌之
D−3
フッ素樹脂塗装の評価に関する追跡調査                   ○内野 文二、高柳 敬志
D−4
二酸化チタン光触媒コーティングの塗膜性能                 ○田中 雅能、森 和彦、中村 充
D−5 
樹脂用超音波膜圧計                            ○結城 英恭
分科会(E)
E−1 
メラミン濃化塗膜の構造と物性                       ○佐野 秀二、石原 眞興
E−2 
プレコート鋼板絞り加工部の塗膜破壊について                ○植田 浩平、西岡 良二
E−3 
平板摺動試験によるプレス時の耐かじり性の評価               ○森下 淳司、宮内 優二郎
金井 洋
E−4 
高潤滑防錆鋼板の開発                           ○三好 達也、山下 正明
鷺山 勝
E−5 
粉体エンボス鋼板に関する研究                       ○前田 健蔵




第13回 塗料・塗装研究発表会
1996年10月18日(金) 場所:成蹊大学

○印…発表者

1
光散乱式マスディテクターHPLC法による塗膜中のオイル成分の定量      ○山本 薫
2
水系アクリル樹脂濃厚溶液の温度依存性                   ○武井 昇、佐々木 英之
3
Tgの異なった樹脂を含有する粉体塗料の溶融硬化過程            ○小倉 誠、小関 健一
甘利 武司、石原 眞興
大畑 利晴
4
カートリッヂ接着剤の新規吐出方法                     ○木藤 信雄
5
高塗着型発生器内臓エアー静電塗装機の開発                 ○曽川 拓歩、林 信之
6
強風下でも飛散の少ない噴霧塗装機の開発                  ○安藤 浩一
特別講演1
橋の色彩計画とそのマネージメント                 千葉大学
杉山 和雄
7
光輝材の変角反射率特性                          ○和田 隆志、松田 守弘
8
塗膜の耐酸性および耐擦り傷性に関する研究                 ○水野 重行
9
自動車上塗塗膜における洗車すり傷評価法について              ○森 貴一、藤谷 俊英
10
未付着塗料のアンダーコートへのリサイクル                 ○太田 稔久、中島 光夫
横内 慶一
11
高付着性クロムメッキ用1コート塗料                    ○蛭田 修、小山 陽一
12
高硬度塗膜を有する建材用塗装鋼板                     ○吉田 安秀、吉田 啓二
山下 正明
13
クロメート処理色調に及ぼすアニオンの添加効果               ○宮内 優二郎、齋藤 勝士
14
光輝アルミロードホイール用陰極電解クロメート処理の開発          ○島 謙七郎、山本 勝也
15
プレコート鋼板の端面耐食性                        ○金井 洋、野村 広正
山崎 隆生
特別講演2
多車型混流生産ライン                       三菱自動車
森 正義




第12回 塗料・塗装研究発表会
1994年10月14日(金) 場所:成蹊大学

○印…発表者

1
塗面の温度変化がある溶剤蒸発乾燥過程           ○武井 昇、津田 晃徳
工藤 晋司
2
誘導加熱による塗膜の硬化                         ○金井 洋、小谷 英夫
高杉 政志、前田 成亮
岡 襄二、村田 敏道
3
エアスプレーガンにおける塗料の微粒化                   ○森田 信義
4
仕上りと塗着効率による塗装機器の評価方法                 ○林 信之、大島 雄二
安藤 浩一
5
星型ポリマーによる塗料の高固形分化の研究                 ○桑野 一幸、杉浦 護
河上 毅、日比野 浩
児島 史郎、水澤 満
6
ゲルワニスのレオロジー挙動                        ○高石 宏樹、甘利 武司
森田 耕太郎、林 努
7
耐クラック性UV硬化塗膜の物性                      ○阿部 庸一、杉山 道哉
石川 英宣
8
シリコーングラフトアクリル樹脂の合成とその塗膜表面特性          ○田辺 久記、大杉 宏治
特別講演1
塗料用樹脂の最新動向(新架橋方式)                日本油脂
石戸谷 昌洋
9
自動車塗総系のチッピングのメカニズム解明、および評価法の研究       ○粕川 高久、中畑 顕雅
10
カメラ方式による多角度色彩計の開発                    ○浅枝 暉雄、田中 修
鈴木 裕、堀 智裕
11
光学的な計測による塗膜中の光輝材種の評価方法               ○浅場 尚郎、新美 英造
石原 肇、袮宜 章
12
酸・塩基含有ポリマーと酸化チタンからなる分散体のレオロジー評価      ○金井 毅哉、石原 眞興
13
微粒子BaSO4を用いた木材の塗装工程                  ○坪田 実、遠藤 昌之
14
熱可塑性接着剤の結晶制御による接着性と常温時の非粘着性との両立      ○古川 博康、西岡 良二
金井 洋
15
塗膜硬度におよぼす骨材の添加効果                     ○秦野 浩、岡田 敏彦
特別講演2
経営的側面から見た塗料塗装内外(日、米、欧)比較         日本塗料新聞社
代表取締役
小笠原 裕




第11回 塗料・塗装研究発表会
1993年10月18日(月) 場所:建築会館ホール

○印…発表者

1
レシプロ型自動塗装におけるファジー制御について      ○村田 賢二、宮地 計二
2
静電粉体塗装に於ける定量供給装置について                 ○川井 隆
3
新ベル塗装機の開発                            ○山崎 勇、戸田 紀三夫
村手 政志、冨田易智雄
4
電解クロメート法を用いたアルミニウムの塗装下地処理            ○長谷部 昭彦、川口 純
山本 勝也
5
アルコキシドプロセスによる有機ポリマーシリカガラス
ハイブリット体の作成 
○山崎 信助
特別講演1
フォトポリマーによるホログラム記録                千葉大学
山崎 亜夫
特別講演2
日本の色彩環境デザインとその特性                 日原 もとこ
6
塗装深み感の解析U−光輝材の見えと奥行き感−               ○鈴木 敬明、和田 隆志
松田 守弘、服部 寛
沢村 隆光、挟田 謙一
7
顕微光沢計によるメタリック塗膜の「光輝感」の評価             ○戸知 敏彦、桑野 浩一
進 祥夫
8
塗膜耐久性試験の現状と問題点
−耐久性試験アンケートから−       
試験法部会 第2分科会
9
カーボンブラック分散系の凝集構造と熱伝導                 ○魏 先福、甘利 武司
10
上塗クリアー塗膜の耐スリ傷性と塗膜粘弾性の関係              ○佐野 秀二、石原 真興
山田 晃司
11
水溶性アクリル樹脂溶液の希釈過程におけるモルホロジー変化         ○武井 昇、工藤 晋司
千田 正樹
12
水溶性の粘性挙動とスプレー塗装                      ○林 晃基、戸田 紀三夫
13
塗料特性と微粒化に関する一考察                      ○加藤 恒雄、新小田 尚一
茂木 淳一
14
プレコート鋼板の端面耐食性 −屋外暴露結果−               ○山崎 隆生、金井 洋
岡 襄二、板原 俊英
15
S−CO−HO系における塗膜下腐食現象         ○村尾 篤彦、大須賀 昭一
16
エポキシ塗装鋼板の温度勾配下におけるプリスター
発生機構         
○岡野 嘉宏、村尾 篤彦




第10回 塗料・塗装技術総合研究発表会
1992年10月14日(水) 場所:建築会館ホール

○印…発表者

1
微粒子による粉体の表面改質      ○上野 太三郎、上中 章三
筒井 晃一、豊田 裕二
2
ジンクリッチ系塗料の防食性能             ○稲葉 泰一、服部 正司
3
コンクリート中鉄筋の腐食診断技術          ○後藤 信弘、須田 新
市川 猛太郎、高橋 和則
4
塗膜耐侯性評価法の検討                ○田中 丈之
5
定量吐出塗料ポンプによる瞬時応答システム       ○藤井 良昭、加藤 雅宏
6
PPバンパーへの静電塗装技術の開発と実用化      ○若林 淳
7
塗料流量の安定化制御システム             ○三須 国男
特別講演1
ISOにおける塗料試験方法最近の動向     日本塗料検査協会
技術顧問 吉田 豊彦
8
塗装深み感の解析                   ○松田 守弘、久保田 毅
服部 寛、中島 毅彦
沢村 隆光、田淵 一郎
9
チタンコーティングマイカ含有塗膜のゴニオメタリズム  ○森本 泰裕、武井 昇
10
メタリック塗膜の定量評価及び測定装置について     ○竹内 徹
11
立体感塗装                      ○相澤 昭彦
12
カーボンブラック分散系におけるストラクチャーサイズと
レオロジー的性質  
○福山 裕、甘利 武司
魏 先福
13
環境におけるVOC測定                          ○田中 敏之
14
安価な防爆粘度コントローラーによる調色タンク中の塗料の
高精度濃度管理
○秋本 悦郎、多田 眞
15
磁性塗料の動的粘弾性                           ○甘利 武司
特別講演2
自動車塗装における環境問題への取り組みについて          トヨタ自動車 第7生技部
企画総括室長 佐藤 則夫




第9回 塗料・塗装技術総合研究発表会
 1991年10月22日(火) 場所:建築会館ホール

○印…発表者

1
セラック樹脂・シリカガラスハイブリッド体の形成      山崎 信助、○植木 正
2
生漆の減圧脱水による漆液の特性               ○岩槻 秀文、永瀬 喜助
3
キクロゲル含有ポリエステル系コーティングの諸物性      ○橋本 康秀、関根 幸雄
三ッ井 好夫、桐生 春雄
4
焼付硬化型水性塗料の粘性制御                ○小西 刪黶A武内 邦彦
梅田 真一郎
5
粘度から求めた自由体積分率オヨビガラス転移温度について   ○武井 昇、吉田 豊彦
中道 敏彦
6
水系分散系の伸長粘度に及ぼす高分子物質の影響        ○平山 泰生、姚 明龍
7
2液ウレタンフッ素塗装の量産化               ○宮本 誠司、樋口 定夫
鵜沼 秋男
8
超短波濃度計による電着浴管理の自動化について        ○菊田 真人、藤本 慎司
寺沢 秀夫
9
自動塗装ラインにおける色替えの自動化・高速化について    ○加藤 雅宏
特別講演1
視覚をとらえる −視覚と官能検査−         東京都立大学
増山 英太郎
10
極寒地における鋼構造物の防食塗装              ○稲葉 泰一、服部 正司、玉田 明宏
11
プラスチック溶射による海水取水管の防食           ○安井 敏之、藤原 敏広
12
耐水性試験結果に及ぼす攪拌および水質の影響         ○山崎 隆生、金井 洋、岡 襄二
13
塗膜の衝撃試験法の検討(1)                試験法部会 第2分科会
14
塗膜の衝撃試験法の検討(2)                試験法部会 第2分科会
15
近赤外線による塗膜硬化                   ○楯 恒夫
16
内装塗替え用無臭塗装システム                ○才川 圭一郎、福島 達雄
特別講演2
自動車の軽量化と塗装                本田技術研究所
栃木研究所 上村 純二




第8回 塗料・塗装技術総合研究発表会
 1990年10月24日(水) 場所:建築会館ホール

○印…発表者

1
塗膜の硬度試験法      ○田中 丈之
2
シリケート変性アルキド樹脂の熱的特性         ○水沼 高志、河原 三郎
3
シリコン・アクリル・コーティングの塗膜物性      ○松村 功三郎、渡辺 健一
4
プレコート鋼板の塗膜物性と塗膜硬化状態の関係     ○大沢 健次、小谷 敬壱
府賀 豊文
5
プレコート鋼板の端面耐食性(その2)         ○板原 俊英、金井 洋
岡 襄二
6
水ガラス系無機塗料“パルセラコート”について     ○中村 文英
7
後硬化可能なシート状塗料“塗装シート”        ○阿部 弘、三宅 顕隆
押川 洋介、西山 義博
青砥 俊明
特別講演1
最新の自動車のデザインから見た塗装      日産自動車 塩原 正道
8
塗装質感の解析と評価手法についての一考察       ○荒川 孝、原田 宏昭
田中 信吾、橋本 光雄
9
自動車PPバンパー用プライマーの水性化        ○岩瀬 治、根津 嗣男
大平 和彦
10
短波長紫外線によるプラスチック表面改質        ○菊池 清、松本 好家
11
マイクロジェルの自動車用上塗塗料への応用       ○中谷 敏治、山田 敦司
坂口 登
12
漆系塗膜内での水分子の挙動              ○高岡 京、多留 康矩
荒井 正義、小桧山 国男
三原 一幸
13
漆系塗膜表面の化学構造                ○荒井 正義、小桧山 国男
三原 一幸、高岡 京
多留 康矩、岩瀬 秀文
特別講演2
科学的に見た伝統漆工技術           東京国立文化財研究所
見城 敏子




第7回 塗料・塗装技術総合研究発表会
 1989年10月26日(木) 場所:建築会館ホール

○印…発表者

1
染料の木材への染着性      早船 義雄、○吉田 豊彦
成田 東太
2
反応性ミクロゲールー無機ガラスハイブリッド体の形成     ○山崎 信助
3
メタリック塗装外観の解析                  ○森田 操、戸知 俊彦
長島 幸則
4
耐擦傷性塗膜の動的粘弾性                  ○野口 茂、劉 瑞林
阿久津 幹夫
5
紫外線硬化に伴う粘弾性変化                 ○甘利 武司、渡辺 鋼市郎
6
熱分析による塗料の発火性評価                ○若倉 正英、河原 三郎
水沼 高志
7
自動吹き付け塗膜の品質に関する一考察            ○近藤 照夫、青柳 久
山崎 忍、岡野 正
特別講演1
都市空間における色彩設計              東京大学 生産技術研究所
教授 原 広司
8 , 9
試験法部会 第2分科会報告“塗膜の硬度試験法”        早野 茂夫、○仲川 勤
岡 襄二、金子 秀明
半矢 賢三、坂本 穣
○島本幸三、○田中丈之
中島 孝司、○蒔田 靖良
浅原 照三
 
1)序論                          ○仲川 勤
 
2)塗膜の硬度と各種試験法・規格              ○蒔田 靖
 
3)試料・採用試験法                    ○田中 丈之
 
4)結果及び解析                      ○田中 丈之
 
5)まとめ                         ○島本 幸三
10
プレコート鋼板の端面耐食性                 ○板原 俊英、金井 洋
岡 襄二
11
レーザーによる塗膜面の補修システムについて         ○尾嶋 増男、清水 豊一
藤沢 敦久
12
極厚膜焼付塗料の開発とその鋼管内面塗装への応用       ○村尾 篤彦、布村 恵治
大須賀 昭一
特別講演2
形状記憶ポリマー:その原理と応用          日本ゼオン
研究開発センター
室長 永田 伸夫




第6回 塗料・塗装技術総合研究発表会
 1988年10月18日(火) 場所:建築会館ホール

○印…発表者

1
塗装の職業訓練             ○江後七郎
2
製品検査法の検討                    ○藤本直樹、田中丈之
3
漆変性カルダノール・ウレタン塗料の研究(第2報)    小檜山国雄、○荒井正義
4
エアー駆動式テストパネル用自動塗装装置の開発      市川正義
5
自然発色型緑青銅板屋根材の開発             中嶋辰紀、土屋 豊
中野元夫、○大山和幸
6
高防錆能の水系塗料の研究                貝田 博、増子 威
金子勝男、○平松義明
7
建築塗装の非破壊診断方法                ○河原友三郎、中島孝司
金津貢一
特別講演1
漆工芸の美的機能                日本文化財漆協会理事長
田中寿雄
8 , 9
試験法部会 第2分科会報告 −塗膜の付着試験法の検討− 仲川 勤、田中丈之
中島孝司、島本幸三
仲川 勤
10
フッ素樹脂塗装作業の建築現場における問題点     吉田秀樹
11
回転振動型粘度計の原理と応用              ○三浦湊介
12
アクリルシリコン塗料の建材用途への応用       ○安藤直民、加藤 康
13
塗膜微小肌の計量化の検討                ○松田守弘、久保田毅
特別講演2
小型塗装ロボット                岩田塗装機工業
菅原一雄、田島富雄




第5回 塗料・塗装技術総合研究発表会
  1987年10月29日(木) 場所:建築会館ホール

○印…発表者

1
低極性プラスチック板の表面処理の影響による塗膜の付着性と付着界面の相互作用      ○堀内 慶治
2
ニトロセルローズ・アルキド系ラッカーおよび天然漆系塗膜の動的粘弾性と分子鎖の挙動           ○桐生 春雄
3
メタリックペイント塗膜の幾何学的メタリズムのシュミレーション(2)      ○武井 昇、石崎 浩一
吉田 豊彦
4
亜鉛系表面処理鋼板の塗装における問題点                    ○水沼 高志、河原 三郎
小沢 隆美
5
ポリプロピレン樹脂の紫外線処理                        ○加藤 浩一郎
寺田 克彦
6
オートフォーカススプレーガン                         ○岩沢 勝正
7
リンクル塗料について                             ○桐生 政郎、吉田 敦志
岡本 信吾
8
ポリオレフィン用塗料                             ○浅井 隆、盛岡 芳之
9
漆変性ハイソリッドウレタン樹脂塗料に関する研究(第1報)            ○菅原 鉄弥、荒井 正義
特別講演1
高分子材料と光機能
(高分子と光のかかわり基礎から応用まで)     
東京工業大学
資源化学研究所
教授 田附 重夫
10
メタリック塗膜の外観評価について                       ○森田 操、戸知 俊彦
中島 孝司
11
塗装ブースの気流解析                             ○渡辺 誠、盛岡 宏次
12
静電双頭ガンによる塗膜作成について                      ○藤倉 浩平
13
塗膜の付着強度測定法として界面切削法の検討                  ○西山 逸雄、島本 幸三
14
電着塗膜の析出のシミュレーション解析                     ○国見 均、木村 均
風間 重徳
15
メタリック塗料の塗装条件と仕上り感の関係について               ○竹内 徹
16
高速変形下の塗膜物性                             ○田中 丈之、相馬 透
特別講演2
自動車のデザインから見た塗装                     ○トヨタ自動車 デザイン部
主査 西田 翔一




第4回 塗料・塗装技術総合研究発表会
 1986年11月26日(水) 場所:建築会館ホール

○印…発表者

1
塗料の発火事故                      ○若倉 正英、河原 三郎
2
メタリックペイント塗膜の幾何学的メタメリズムのシミュレーション      ○武井 昇、瀬戸口 俊一
吉田 豊彦
3
塗装ライン集中制御監視システム、現状と将来                ○宮地 計二、竹下 直孝
竹口 知男
4
漆系塗膜の付着性                             ○堀内 慶治、田中 丈之
桐生 春雄
5
漆系塗膜の動的粘弾性と構造解析                      ○桐生 春雄、堀内 慶治
田中 丈之、佐藤 弘三
6
塗料一般試験法による漆塗膜の物性評価                   ○岩槻 秀文、永瀬 喜助
7
剛体振子による塗膜物性評価法                       ○田中 丈之、内藤 啓介
8
誘導加熱を用いた塗膜の硬化                        ○吉田 啓二、村尾 篤彦
郡司 直樹
9
短波長紫外線ランプ(UV−C)を用いたUV塗料の硬化特性         ○桜庭 壽彦、前田 博身
湯浅 高弘、大野 俊晴
古梅 浩
10
エアレスノズルの磨耗について                       ○佐久間 秀夫、谷 文也
特別講演1
建築物の耐久性能と塗装の役割
−鉄骨部材の耐久設計の考え方− 
建設省建築研究所
楡木 堯
11
低密度ポリエチレン樹脂の付着性を改善するための処理、
U遠距離紫外線照射による処理  
○加藤 浩一郎、寺田 克彦
12
レーザー光回析法による霧化塗料の粒度分布測定              ○菊田 真人
13
]線光電子分光法と電子スピン共鳴法によるリン酸塩被膜結晶の状態解析   ○佐藤 登、南 達郎
14
反射MTFによる塗膜表面の解析                     ○森田 操、中島 孝司
15
常温リン酸亜鉛処理システムについて                   ○白銀 嘉二
16
化成後クロムリンスの皮膜特性と耐食性への効果              ○国見 均、岸 博之
17
常乾フッ素樹脂塗料の重防食システムへの応用               ○高柳 敬志
18
環境条件(塗料粘度)と塗装仕上り性の検討                ○宮下 真一、宮田 義文
特別講演2
塗装表面の視感と計測                      日立那珂精器
馬場 護郎




第3回 塗料・塗装技術総合研究発表会
 1985年11月26日(水) 場所:中央大学大学会館

○印…発表者

1
塗装鋼板の耐久寿命予測             ○長沼 仁、平賀昌子
大黒 紘
2
塗装亜鉛メッキ鋼板のばくろ耐久性性能              ○西本忠史、佐藤忠明
3
PCMの曲げ加工について                     片岡好別
4
自動車の隙間腐食の検討                    ○宮田政徳、河村正之
相沢謙次、藤崎亜起男
5
摩耗試験による研摩性・塗膜付着性の評価            田中丈之
6
塗膜の付着強度に関する定量的測定法の研究           ○西山逸雄、関根健司
7
ブース湿度と塗装仕上り性                 ○宮田義文、細根良一
滝真佐留
8
〔特別講演1〕 コンクリート塗装について            建設省土木研 片脇清士
9
電着塗料の硬化特性と造膜形態について              ○風間重徳、木村 均
志村和夫
10
ハイソリッド塗料の流動性に及ぼすレオロジー調整剤の効果     ○武井 昇、木下公太郎
吉田豊彦
11
ハイソリッド型塗料用アクリル・メラミン硬化塗膜の物性      ○柴藤岸夫、中道敏彦
12
カチオン電着塗膜の評価                     ○河原三郎、水沼高志
藤川芳男
13
高密度ポリエチレン樹脂の溶剤接触〜紫外線照射処理        加藤浩一郎
14
塗膜面の写像鮮明度測定装置の開発                ○森田 操、中島孝司
15
塗料による着氷防止効果の評価                  安井敏之
16
輸送安定性・整流性のよい高性能エマルション用          ○桜庭寿彦、前田博身
湯浅高弘、大野俊晴
17
パソコンによる塗装シミュレーション               ○横幕浩明、安藤浩一
18
〔特別講演2〕塗装技術における色彩の標準化           日本色彩研 平井敏夫




第2回 塗料・塗装技術総合研究発表会
 1984年11月7日(水) 場所:日本教育会館

○印…発表者

1
自動軽量機の連動するCMシステム           ○伊藤 義人
2
溶剤可溶型フッ素樹脂塗料の耐侯性                   ○宗像 誠二、宮崎 信幸
木村 稔
3
屋外ばくろにおける塗膜耐久性の因子解析                ○川村 二郎
4
木製品の2液性ポリエステルの静電塗装                 ○矢野 良一、町田 竹雄
日沖 直樹
5
短い可使時間塗料を扱う二液塗装法                   ○小木曽 学、安立 壱己
粟野 光
6
内面塗装熱交換器管の特性について                   ○上林 猛、源 堅樹
中原 圭治
7
〔特別講演1〕塗装外観品質の計測                   豊田中央研究所
松田 守弘
8
各種プラスチック表面への塗料の付着性の影響              ○堀内 慶治、佐藤 弘三
桐生 春雄
9
 (中止)                               
10
ガラス繊維強化石膏タイルの電子線硬化によるタイルラック高性能塗膜の形成          ○丸山 孜
11
液状オリブマー・炭酸カルシウム分酸系の流動特性について                  ○武井 昇、大野 博之、梅田 幸光、吉田 豊彦
12
塗膜の評価方法に関する合同実験:
第1報 塗膜のツヤに関する基本的問題        
☆日本塗装技術協会試験法部会
須賀 蓊
13
塗膜の評価方法に関する合同実験:
第2報 塗膜のツヤに関する合同実験結果(その1)  
☆日本塗装技術協会試験法部会
岡 襄二
14
塗膜の評価方法に関する合同実験:
第3報 塗膜のツヤに関する合同実験結果(その2)  
☆日本塗装技術協会試験法部会
早野 茂夫
15
フロック加工に代る摺動面形成材料について                         ○志和 富士夫
16
FFT法による塗膜下腐食の検出                              ○鈴木 雅行、長谷部 裕之
17
RIトレーサー法による塗装アルミ板の腐食研究                       ○星埜 由典、坂口 雅一
金子 秀昭
18
塗膜促進試験法の検討                                   ○内藤 啓介、田中 丈之
19
〔特別講演2〕本四連絡橋の塗装                              日本鋼橋塗装専門会
吉田 眞一




第1回 塗料・塗装技術総合研究発表会
 1983年11月17日(木) 場所:日本化学会講堂

○印…発表者

1
〔特別講演1〕自動車塗装の塩害腐食促進試験法と
小型塩害腐食試験機について  
職訓大
後藤 健一
2
金属塗装製品の耐食性評価について             ○河原 三郎、水沼 高志
藤川 芳男
3
各種素材によるプレコート鋼板の特性            ○関根 健司、島本 幸三
4
塗装鋼板の鉛筆硬さに及ぼす要因効果            岡 襄二、○岩倉 英昭
5
塗装前処理と塗膜の密着性                 ○村尾 篤彦、大須賀 昭一
武田 孝、原 富啓
6
塗膜の付着に及ぼす表面あらさの影響            ○堀内 慶治、佐藤 弘三
桐生 春雄
7
塗膜形成過程の研究                    ○田中 丈之、内藤 啓介
渡辺 マリコ
8
不活性高分子材料表面の前処理               ○加藤 浩一郎
9
廃イオン交換樹脂の再利用に関する基礎的研究        ○鳥羽山 満、宇佐見 至
堀 安富
10
デポジションテクノロジーの分類について          ○鳥羽山 満
11
家庭用ソーラーシステムを応用した塗膜乾燥装置       ○伊藤 健、島田 享久
山本 千春
12
パテの作業性                       ○武井 昇、森 達哉
吉田 豊彦
13
〔特別講演2〕ロボット塗装の現状と将来の展望       神戸製鋼産業機械工場
長谷川 清

研究発表会 予稿集タイトルサービス TOPに戻る



申込方法:申込書をダウンロード、ご記入のうえ、E-mailかFAXでお送り下さい。
バックナンバー申込書ダウンロード(Wordファイル)


Copyright(C); 2006, Japan Coating Technology Association. All Rights Reserved.