第38回(2023年) 第37回(2022年) 第36回(2021年)
第35回(2020年) 第34回(2019年) 第33回(2018年)
第32回(2017年) 第31回(2016年) 第30回(2015年)
第29回(2014年) 第28回(2013年) 第27回(2012年)
第26回(2011年) 第25回(2010年)

申込方法:申込書をダウンロード、ご記入のうえ、E-mailかFAXでお送り下さい。
バックナンバー申込書ダウンロード(Wordファイル)




第38回 塗料・塗装研究発表会
2023年 3月 3日(金) 場所:オンライン開催

○印…発表者

自動車補修用 「オール水性 有機則フリーシステム」の機能向上 〇立花 優志
調色工程の比色作業における視線解析 〇高井 由佳、池元 茂
熱硬化型シラン系ネットワークポリマーによる硬化物性とCO2削減への貢献 ○深海 洋樹、松尾 陽一
塗装欠陥検出におけるAIと光学シミュレーションの活用 〇吉田 龍一、相馬 祥人
機械学習を用いた塗装品質シミュレーションの構築 〇西口 哲矢、光ア 守
矢沢 由尚、高 潤
沼賀 瑞穂、村井 智洋
川村 亮平
環境負荷低減に向けた高塗着効率と塗装仕上がりを両立する粉体塗装機について 〇鈴木 勇祐
特別講演
「太陽がもたらす恵みと災い − 宇宙天気予報の現場から −」 情報通信研究機構
電磁波研究所
電磁波伝搬研究センター
宇宙環境研究室
大辻 賢一 氏


第37回 塗料・塗装研究発表会
2022年 3月 4日(金) 場所:オンライン開催

○印…発表者

リチウムイオン電池用導電助剤ペーストへの分散技術の応用 〇塚本 敦史、長野 千尋
岡本 好広、檜原 篤尚
新車OEM 3wet塗装工程による複層塗膜系におけるポリイソシアネート染み込み定量化 山内 理計、光宗 真司
〇原 和之、竹野 聡志
塗装アルミ板の耐食性とZr化成皮膜重量の関係 ○馬場 洋輔
親水性フィルムの強力超音波振動を用いた誘導帯電式静電塗装法 〇杉本 俊之、内山 優志
自動車用高耐久クリアの開発 〇角田 剛
トンネル型 自動車塗装欠陥の検査装置の開発 〇長井 慶郎、吉田 龍一
Jorge Broto、Jesus Belda
塗装欠陥の基準サンプルの機械加工による製作 〇吉田 龍一、長井 慶郎
水性3Wet用空調緩和中塗りの開発 〇安保 啓司、成田 義則
西田 崇
自補修水性塗装システムに適した新コンピュータ調色技術の開発 ○武部 恭祐
10
シルバーメタリックの自動車修理調色における熟練技術者の作業工程 〇高井 由佳、池元 茂
特別講演
「化学の目で見た Covid-19 − 未曾有のパンデミックの克服に向けて −」 東京大学先端科学技術研究センター・名誉教授
小宮山 眞 氏


第36回 塗料・塗装研究発表会
2021年 3月 5日(金) 場所:オンライン開催

○印…発表者

ローラー塗装可能な建築用メタリック塗装工法 〇岡本 将、雑賀 忠信
内装用水性塗料の飛散メカニズムの解明および飛散抑制塗料の開発 ○石田 聡、川上 晋也
久保 聡宏
サーモクロミック機能を有するプレコート鋼板の開発 ○柴尾 史生
次世代農業機械向け意匠と塗装 〇田中 宏明、湯澤 幸代
Double cantilever beam (DCB)法による塗膜密着性の定量化検討 ○本橋 侑子、鈴木 達也
筒井 宏典、清水 悟史
千葉 直道
熱可塑性プラスチックとの接合性に優れた特殊表面処理鋼板 〇上田 大地
カラーセンサーによる塗色の自動計測と混合評価への応用について 〇加藤 啓太、加藤 雅宏
超高塗着エアレス塗装の適用拡大 ○村井 裕樹、大竹 伸弥
谷 真二
特別講演
「宇宙開発と塗装技術に関わる動向について」 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
木本 雄吾 氏


第35回 塗料・塗装研究発表会(中止)
2020年 3月 17日(金) 場所:東京大学生産技術研究所 駒場リサーチキャンパス

○印…発表者

低光沢意匠と膜物性の両立に向けた粗度形成メカニズムの解明と塗料開発 ○小高 智子、井賀 充香
江端 公章
ナノコンポジットエマルションの開発とその応用    ○水谷 勉、荒井 孝司
ディスプレイ用ぎらつき抑制アンチグレアコーティング剤の開発とぎらつきの定量化手法  〇清水 大介、遠藤 幸典
嶋 秀一
拡張現実(AR)を利用した塗装作業支援システムのプロトタイプ開発 ○藤本 修平、谷口 智之
湿潤面に塗装可能な建物外装改修用水性下地調整材 〇釼持 政明、樋口 貴祐
水道管空気抜き管の漏水原因調査と補修塗装   ○坪田 実
車体・樹脂部品 一体塗装工法開発 ○道浦 千恵
超高塗着エアレス塗装システムの開発 〇村井 裕樹、大竹 伸弥
谷 真二
自動車向けEasy To Clean塗料の研究開発   〇森 健二、日高 貴弘
10
車体塗装表面 自動欠陥検出装置開発 ○本田 武志
11
回転基板上へ疑似塗料液体を連続的に供給した際に放出される液滴の飛行方向を決定する要因の検討 ○池崎 和希、朝倉 浩一
伴野 太佑
12
カラーセンサーによる塗料経路内の塗色の自動計測について ○加藤 啓太、加藤 雅宏
特別講演
「宇宙での熱制御を支える塗料と塗装技術」 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)
柴野 靖子 氏


第34回 塗料・塗装研究発表会
2019年 2月 22日(金) 場所:東京大学生産技術研究所 駒場リサーチキャンパス

○印…発表者

自動車補修用「オール水性 有機則フリーシステム」の開発 ○堀 雅司
電着機能をもつポリイミドの開発と反応機構の解明    〇小林亜由美、荘みさき
入谷 康平、山下 俊
山下 昌幸、坂東 誠二
発表取り下げ  
カラートレンドブックのCMF分析    〇秦野 哲洋
木工塗装作業のノンサンディング仕上げに寄与する塗料設計    〇坪田 実、遠藤昌之
土井洋平、武井 昇
塗装膜の硬化温度と付着力との相関性の評価    ○藤原 淳史、増田 暁雄
塗装プロセス現象解明に関する研究    〇福野 純一、稲村 隆夫
城田 農、岡部 孝裕
大黒 正敏、青木 秀之
松下 洋介、齋藤 泰洋
曳糸性制御によるローラー塗装時の塗料飛散量低減技術    〇小池 謙太、石田 聡
エレクトロスプレー法を利用した塗装とその特徴    〇川越 大地、佐藤 和昭
10
三次元形状認識による粉体自動塗装システムの開発    ○西蓮寺 渉
特別講演
「 研究開発における技術・技能の伝承の進め方 〜暗黙知を捉え、伝える方法論〜 」 (株)技術・技能教育研究所
代表取締役
森 和夫 先生


第33回 塗料・塗装研究発表会
2018年 3月 8日(木) 場所:東京大学生産技術研究所 駒場リサーチキャンパス

○印…発表者

屋外暴露環境の違いによる塗膜の耐候劣化への影響 ○渡辺 真、金原 友美
昼間 健人
低コヒーレンスディジタルホログラフィを用いたボディパネル多層塗膜評価法    ○岡田 和樹、横田 正幸
シャシ部品用高防錆粉体塗料の開発   ○柴野 赳雄
雨筋汚染促進評価手法の研究 〜カーボン種と粒子径の影響〜    ○安原 誠、中岡 豊人
北谷 由梨
薄膜プレコート鋼板の耐疵付き性に及ぼす微粒子粒径の影響    ○柴尾 史生、植田 浩平
東新 邦彦、森下 敦司
住空間におけるデザイントレンド調査    ○中塚 美絵
自動車塗色における色差の感じ方に対するマルチアングル測色機器の活用    ○若井 宏平、中山 泰
神澤 啓彰
3D-VRシミュレータを用いた造船塗装技能者向けスプレー塗装研修の開発    〇藤本 修平、谷口 智之
ローラー塗装時の塗料飛散量低減技術    〇小池 謙太、石田 聡
10
粘性液体の塗工過程における自発的空間パターン発生機構の解析    ○林田 啓佑、伴野 太祐
佐藤 昇正、中村 直生
前沢 大介、正木 仁
矢作 彰一、黒田 章裕
朝倉 浩一
11
塗装ロボットでのティーチングプログラム簡易作成方法について    〇岩田 裕大
特別講演
「自動運転技術の概要・現状と その将来に向けた展望」 金沢大学
新学術創成研究機構 准教授
菅沼 直樹 先生


第32回 塗料・塗装研究発表会
2017年 3月 3日(金) 場所:東京大学生産技術研究所 駒場リサーチキャンパス

○印…発表者

レオロジー解析によるローラー塗装の塗料飛散抑制 ○小池 謙太、石田 聡
カーテンコーターにおける空気同伴に及ぼす塗料物性影響    ○古川 博康、金井 洋
新型エアラップ静電ハンドガンの開発と用途拡大   ○洞戸 翔太、白松 憲一郎
回転霧化塗装のモデルとしての回転基板から放出される液滴の飛行方向    ○宇野 純平、伴野 太祐
朝倉 浩一
コロナ帯電と表面電位測定による塗装膜厚推定方法の開発    ○杉本 俊之、野村 信雄
メタリック塗装の光輝材分布解析    ○相馬 孝吏、岩松 明宏
ナノ粒子ディスパージョンによる耐スリキズ性向上と反りの抑制    ○谷 泰輝、日野 真司
松井 正和、若原 章博
漆喰塗料の機能性について 〜 抗ウイルスを中心に 〜    〇沼澤 昭、赤須 理紗子
高野 亮、安田 二郎
構造制御された分散剤による塗料適性の向上    〇日野 真司、谷 泰輝
松井 正和、若原 章博
10
クロメートフリー塗装鋼板の初期端面耐食性改善    ○河村 保明、古川 博康
松本 雅充、植田 浩平
11
一液反応硬化型弱溶剤エポキシ下塗り塗料の開発    〇木村 友哉、水島 健太郎
柳口 剛男
12
粘着テープを用いない簡便な4枚ボックス電着試験方法    ○志村 彩夏、大西 有希
天谷 賢治
13
電気分解による強アルカリ水を用いた塗料ミスト処理法の開発     ○池ヶ谷 智博、菅野 誠司
久留嶋 武男
特別講演
「ウェットプロセス機能性薄膜による超親水、超撥水」 慶応義塾大学 理工学部
理工学研究科 教授
白鳥 世明 先生


第31回 塗料・塗装研究発表会
2016年 3月 3日(木) 場所:東京大学生産技術研究所 駒場リサーチキャンパス

○印…発表者

非接触型表面抵抗率測定法を用いた塗装膜厚推定の検討○木村 剛久、杉本 俊之
野村 信雄
機能的光断層画像法による塗膜内部・多層膜の乾燥過程解析    ○深井 俊宏、門野 博史
佐藤 真都香
Spring8放射光を用いたX線イメージングによるメタリック塗膜形成過程観察手法   ○中山 泰、谷口 昌司
田中 裕久、神澤 啓彰
大森 宏、野村 公佑
上田 雅也、阪本 雅宣
畑中 孝文
プレコートアルミニウム材の摺動性に及ぼす塗装条件の影響    ○小澤 武廣
微粒化・塗着工程が平滑性に与える影響    ○松嶋 美佳、千田 晃子
石原 清隆
ローラー厚膜塗装の検討    ○川元 環、江端 公章
奥田 知哉
塗装ブース ”新集塵方式の開発”    ○飯田 達也
エレクトロスプレー法を用いた塗装方法    佐藤 和昭、〇柿崎 翔志
デュアル電界方式による粉体ハンドガンの塗着効率向上と軽量化    〇鈴木 善貴、蜩c 健三
櫻井 宣文
10
新規防錆顔料系クロメートフリー塗装鋼板の屋外曝露試験結果(2)    ○高野 穣、辻田 隆広
西田 信博、竹内 義智
大澤 勝彦
11
鋼構造物用1液水性上塗り塗料の開発    〇三谷 誠、大森 勝弘
松田 英樹
12
塗装鋼板の初期端面耐食性    ○河村 保明、古川 博康
松本 雅充、植田 浩平
13
電着塗装シミュレーションにおける濁りの電気抵抗を考慮した塗膜抵抗モデル    ○志村 彩夏、大西 有希
天谷 賢治
14
静電気力を用いた塗装膜厚制御による3Dフィルム生成法の検討    〇梅津 陽太、杉本 俊之
特別講演
「流れを操るプラズマアクチュエータ −流体機器・輸送技術の革新を目指して−」 東京理科大学工学部経営工学科 教授
JAXA宇宙科学研究所 客員教授
藤井 孝藏


第30回 塗料・塗装研究発表会
2015年 3月 5日(木) 場所:東京大学生産技術研究所 駒場リサーチキャンパス

○印…発表者

工業用OCTスキャナーによる塗膜評価への適用検討○森 健二、中岡豊人
位相シフトディジタルホログラフィによる乾燥・硬化評価
装置の開発     
○石倉賢、吉儀拓哉
横田正幸、小林幸一
非接触型塗膜硬化度センサーを用いた塗装膜厚推定法
の検討         
○木村剛久、杉本俊之
野村信雄
樹脂皮膜特性に及ぼす塗料樹脂及び塗装条件の影響  ○村岡佑樹、竹田委千央
前園利樹
熱硬化性アクリル/メラミン系塗料における低温硬化
の検討        
○俵谷隆志
シリコン系UV硬化型塗料の開発と特長  中西靖、○松尾陽一
塚尾淳司、深海洋樹
阿久津幹夫
自動車の塗色とエアコンの消費電力の関係   ○増田豊
新型スカイラインへのクリア高微粒化塗装適用による
高鮮映性実現     
○前田廉、坂本拓真
立石光、ファンイネ
静電粉体塗装による機能性塗膜内粒子構造の制御 ○光永拓也、下坂厚子
白川善幸、日高重助
伊藤春揮、加藤雅宏
柳田健三
10
回転基板から放出される液糸の形状が液滴の飛行方向
およびサイズ分布へ及ぼす影響
○道浦千惠、岡野久仁彦
朝倉浩一
11
多様化するニーズに対応する2液塗装機の開発      ○纐纈博、北川孝博
12
プレコートアルミニウム材の加工後耐食性に及ぼす
下塗り層の架橋密度の影響
○小澤武廣、前園利樹
13
新規防錆顔料系クロムフリープライマーの屋外曝露
試験結果        
○辻田隆広、西田信博
竹内義智、大澤勝彦
特別講演
表面構造を利用したバイオミメティック液体操作
−撥水性・吸着性・ガスバリヤ性−
名古屋工業大学
若手研究イノベータ養成センター
石井 大佑


第29回 塗料・塗装研究発表会
2014年 3月 7日(金) 場所:東京大学生産技術研究所 駒場リサーチキャンパス

○印…発表者

液滴振動観察による動的表面張力測定   ○石綿友樹、本田彰浩
美谷周二朗、酒井啓司
回転基板上の液膜から放出される液滴の飛行方向の変化とそれに伴う液滴サイズの変動        ○道浦千惠、岡野久仁彦
朝倉 浩一
希釈溶剤の代替として高圧CO2を用いた低環境負荷型噴霧塗装技術開発の展開 ○川ア慎一朗、鈴木明
軽量・コンパクト化と洗浄性を向上した塗料バルブの開発    ○小田真也
電着シミュレーションにおけるクーロン効率の膜厚依存性を考慮した非線形塗膜析出モデル      ○長井悠、大西有希
天谷賢治
塗装ブース空調の省エネ化開発                ○葛西公
非接触型表面抵抗率測定法を応用した塗装表面の硬化度測定   ○山口耕平、杉本俊之
野村信雄
二重変調方式THzエリプソメータによる塗装膜厚測定      ○上村裕明、水谷康弘
安井武史、岩田哲郎
複層塗装鋼板の耐傷つき性に関する研究           ○葛西伶美、松島直人
松田 英樹
10
プレコート鋼板の耐プレッシャーマーク性とレオロジー特性の関係 ○柴尾史生 、植田浩平
細川智明
11
カラー鋼板用クロムフリープライマーの曝露試験結果      竹内義智、西田信博
○辻田隆広、大澤勝彦
12
薄膜ショッププライマーの開発                ○北島昌和、松田英樹
特別講演
「漆をめぐる温故知新―次代を拓いたものづくり―」 東京都立産業技術
研究センター 
神谷 嘉美




第28回 塗料・塗装研究発表会
2013年 3月 7日(木) 場所:工学院大学  新宿キャンパス

○印…発表者

流速依存性を考慮した電着塗装シミュレーションのための塗膜析出モデル○長井悠、大西有希
天谷賢治
テラヘルツ・パルス・エコー法を用いた塗装膜の非接触リモート計測   ○中村翔太、谷池亮人
安井武史
回転基板上の液膜から放出される液滴のサイズ分布に対する基板形状の影響 ○ 道浦千惠、岡野久仁彦
朝倉浩一
架橋アクリル微粒子の調製と塗料用途への展開     ○小萱亜矢
超撥水撥油性の高分子ミクロおよびナノ粒子の製造   ○吉田絵里
塗膜の雨スジ汚染性と雨滴挙動の関係         ○宇留嶋秀人、森健二
木村友哉、松田英樹
塗膜の熱特性に関する評価             ○赤毛勇一、高谷雅昭
齋藤博之
特別講演1
「微粒子含有薄膜の構造に対するせん断作用」      神戸大学大学院 
准教授 菰田 悦之 先生
塗料物性が噴霧塗装に及ぼす影響の流体力学的考察   ○藤本修平
二流体スプレー塗装 噴霧塗料ミスト径の予測  ○澤田準平、増田暁雄
10
水性塗料用エア静電ハンドガンの開発について    ○桜井宣文
11
摩擦帯電式静電粉体塗装特性に与える塗装ガン操作条件と塗料粒子特性の影響 ○又野直也、平野雄貴
本田弘旭、下坂厚子
白川善幸、日高重助
伊藤春揮、柳田建三
12
外装建材向けカラー鋼板用クロムフリープライマーの開発   竹内義智、○西田信博
八木信司、辻田隆広
13
鉄道鋼橋りょう塗替え塗装における塗装の自動化に関する検討 ○市川昭人、中岡豊人
竹内徹 、露木寿
内藤孝和
14
ポリオレフィン樹脂塗料による橋梁用排水管の耐久性向上に向けた取組み ○河合正則、山田達哉
酒井修平、塘地豊
伊藤成樹
特別講演2
「生物資源は地球のソフトウエア、自然に学ぶものづくり」 東京農業大学 
教授 長島 孝行 先生




第27回 塗料・塗装研究発表会
2012年 3月 9日(金) 場所:東京大学生産技術研究所  駒場リサーチキャンパス

○印…発表者

二液塗塗装機の混合性評価○水谷光佑
回転霧化塗装においてカップ内面の液膜とそこから発生する液滴サイズの関係の調査 ○吉居智規 、朝倉浩一
誘電泳動力を利用した液滴飛翔制御   ○石綿友樹、酒井啓司
高分子溶液表面の非接触力学測定    ○下河有司、酒井啓司
電着塗装シミュレーションのための塗膜析出モデルに関する基礎的検討  ○大西有希、長井悠
天谷賢治
アクリルシリコン樹脂塗装鋼材の分極挙動  ○齋藤博之、澤田 孝
特別講演1
メタンハイドレート資源の開発研究−新しいパラダイム創成への挑戦  東京大学 
准教授 増田 昌敬
自補修用水性ベースコート 高作業性ホワイト原色の開発 ○柳口剛男、境 博之
中嶋 誠司
摩擦抵抗低減型船底防汚塗料の開発           ○鈴木隼人
高耐久区画線材料の開発                ○沖原 巧
10
拡散反射率測定による遮熱塗料用フィラーの検討     〇水上雅樹
11
微粒化静電粉体塗装システムにおける逆電離抑制効果 ○松井 満、高橋 正
伊藤 尚
12
トリボガンによる静電粉体塗装の塗膜特性に及ぼす塗装条件の影響 ○本田弘旭、 平野雄貴
下坂厚子、白川善幸
日高重助、柳田 建三
13
MPS法塗膜形成挙動シミュレーションによる塗膜特性に及ぼす塗膜形成条件の影響に関する検討 ○有吉大輔、下坂厚子
白川善幸、日高重助
特別講演2
魚類と霊長類の研究から見えてきた色覚進化の秘密 東京大学 
教授 河村 正二




第26回 塗料・塗装研究発表会
2011年 3月11日(金) 場所:工学院大学新宿キャンパス アーバンテックホール

○印…発表者

重防食塗装系の塗装方法の検討 ○後藤 宏明、守屋進
内藤義巳、山本基弘
斎藤誠、藤城正樹
環境対応型省工程重防食塗装システムについて   ○堀誠、横田雅之
塗膜下における金属の腐食---界面の濡れを中心として---  ○齋藤博之、澤田孝
環境対応型表面処理剤の紹介          古川淳司、○早坂哲朗
ミャンマー産漆液を用いたクロムフリー防錆塗料の開発 ○中島圭一、宮腰哲雄
オレンジピールをもたらす溶媒揮発過程における自発的パターン形成の温度依存性 ○高相優奈 、朝倉浩一
特別講演1
「次世代インクジェット技術 -原理・現状・将来性-」 東京大学生産技術研究所
教授 酒井 啓司先生
省エネ・静音塗装ブースの開発          ○鈴木啓吾
樹脂部品塗装ラインのゴミブツ診断        ○鎌苅剛敏、津田益ニ
岩村達也
離型剤塗布技術の研究             ○須藤将伍、遠藤剛史
桑田透
10
境界要素法を用いた電着塗装シミュレータの開発  〇水野哲、大西有希
天谷賢治
11
回転霧化塗装で発生する霧滴サイズに不均一性をもたらす要因の検討 ○吉居 智規、朝倉浩一
12
スプレー塗料使用量削減について“新型エアキャップの開発” ○白松憲一郎
13
塗料用高分子粒子の接触帯電機構に関する実験的検討 ○東浦大史、下坂厚子
白川善幸、日高重助
特別講演2
「粉体シミュレーションによる静電粉体塗装操作の設計」  同志社大学
教授 日高 重助先生




第25回 塗料・塗装研究発表会
2010年3月5日(金) 場所:東京大学生産技術研究所 コンベンションホール

○印…発表者

低温硬化タイプのメラミン樹脂の開発 ○稲垣 勝美
Zn-11%Al-3%Mg-0.2%Si合金めっき鋼板を用いたプレコート鋼板の屋外耐食性 ○植田浩平 、古川博康
プレコート鋼板の塗装欠陥「わき」の発生に及ぼす種々の因子の影響 ○古川 博康
ディジタルホログラフィによる三次元的な塗装面の評価 ○木本 嘉毅、足立 徹
横田 正幸、山口 一郎
メタリック塗装ムラの新規測定方法の考案       ○瀬戸口 俊一
透き漆の深み感形成に関する基礎的研究        ○武井 昇、平山 敏文
坪田 実、門脇 正嗣
特別講演1
「テラヘルツ技術の産業応用の展望」      情報通信研究機構
寳迫 巌 先生
塗布型漆喰塗料の機能性評価と仕上げ工法の研究    ○安部 繁之、杉島 正見
広瀬 哲也
摩擦帯電式粉体塗装プロセスにおける空間電荷密度測定 ○桜井宣文 、柳田 建三
最上智史、大澤 敦
意匠性塗料の静電塗装について            ○諸星 敦之、森田信義
張海波
10
静電粉体塗装における塗料塗着挙動と塗膜品質に及ぼす塗装条件の影響 〇有吉大輔、下坂厚子
白川善幸、日高重助
柳田建三、伊藤春揮
11
ロシア超過酷環境(泥パックダメージ)対応塗装の開発 ○筒井 宏典
12
外装建材用クロメートフリー塗装鋼板の耐食性     ○及川 広行、金井 洋
野村 広正、金井 隆雄
13
屋外ばくろ試験におけるクロムフリープレコート鋼板の耐食性 ○松田英樹、大島孝夫
特別講演2
「静電気放電による粉体および液体塗料の着火危険性」 労働安全衛生総合研究所
崔 光石 先生

研究発表会 予稿集タイトルサービス TOPに戻る



申込方法:申込書をダウンロード、ご記入のうえ、E-mailかFAXでお送り下さい。
バックナンバー申込書ダウンロード(Wordファイル)


Copyright(C); 2006, Japan Coating Technology Association. All Rights Reserved.