|
平成26年度第1回講演会は、「エネルギー削減へ導く塗装技術と周辺動向」のタイトルにて、平成26年6月27日に日本ペイント株式会社東京事業所センタービルAホールに於いて、多くの聴講者の皆様にご参加頂き開催する事が出来ました。 今回の講演は、我が国のエネルギー消費増大の背景から、塗装分野におけるエネルギー削減に向けた技術とその周辺技術へ焦点をあてた企画と致しました。塗料・塗膜機能の観点からは、普及が続く省エネ塗料の高日射量地域へ向けた、「タイにおける省エネ塗料実証事業」を一般社団法人日本塗料工業会 渡辺健児講師にご講演頂き、実践展開が進む、LCC低減・送電鉄塔補修用塗料「タワーバリヤーシステム」を関西ペイント株式会社 土岡講師に更なる塗料開発状況を交えご講演を頂きました。周辺技術動向として、東京理科大学 遠藤洋史講師より、「微細リンクル加工技術による多機能フイルムの開発と展望」、三菱化学株式会社 山岡弘明講師より「有機薄膜太陽電池の開発と今後の展開」と技術開発の進捗と今後について、大変興味深いご講演を頂きました。最終講演では、新塗料ミスト捕集方式のプレコート式ドライ塗装ブースの開発から実用化、ランニングコスト・CO2の削減効果等塗装ブースの導入状況を含めたエネルギー削減効果について、株式会社大気社 崎田賢治講師より、「自動車用塗装ブースのエネルギー削減技術」をご講演頂きました。 尚、講演終了後におきましても、多くの聴講者の方々に懇親会へご参加頂き、講師の方々を囲み活発な交流が行われました。 本講演を開催にあたり、各講師の方々には大変お忙しい中ご快諾頂き、非常に興味深いご講演を頂きました事を、この場をお借りしまして厚く御礼申し上げます。 第1回セミナー実行委員長 茂木 孝司
|
主催 | 日本塗装技術協会 | ||
協賛 | 日本化学会 | 色材協会 | 日本塗装工業会 |
日本防錆技術協会 | 表面技術協会 | 日本自動車車体工業会 | |
日本塗装機械工業会 | 日本工業塗装協同組合連合会 | 日本塗料工業会 | |
日本塗料検査協会 | 応用物理学会 | 高分子学会 | |
自動車技術会 | 材料技術研究協会 | 静電気学会 | |
土木学会 | 日本印刷学会 | 粉体工学会 | |
日本金属学会 | 日本建築学会 | 日本建築仕上学会 | |
日本鉄鋼協会 | 日本粉体工業技術協会 | 日本レオロジー学会 | |
腐食防食学会 | 日本油化学会 | ( 順不同 ) |
期日 | 平成26年 6月 27日(金) |
会場 | 日本ペイント株式会社 東京事業所 センタービルAホール |
東京都品川区南品川4−1−15 |
参加者 | 36名 | |
参加費(消費税込) | 主催、協賛学協会会員 | 16,200円 |
非会員 | 21,600円 | |
学生参加者 | 3,240円 |
10:20〜10:30 | 開会の挨拶とガイダンス 日本塗装技術協会 セミナー委員会 |
10:30〜11:30 | 「タイにおける省エネ塗料の実証事業について」 |
日本塗料工業会 製品安全部 | |
部長 渡辺 健児 | |
アウトライン : 省エネ塗料として屋根用高日射反射率塗料が急成長し、国内外で注目を浴びている。その中、平成24年度経済産業省から委託実証事業を受け、タイで実証事業を開始した。今回、2か年の実証事業の成果について報告する。 | |
11:30〜12:30 | LCC低減・送電鉄塔補修用塗料 「タワーバリヤーシステム」 |
関西ペイント株式会社 汎用塗料本部 防食製品技術部(尼崎) | |
土岡 育朗 | |
アウトライン : ライフサイクルコスト(LCC)の低減に主眼を置き、長期にわたり防食効果を維持させることのできる送電鉄塔補修塗料および塗装仕様について紹介する。 | |
昼食休憩(60分間) | |
---|---|
13:30〜14:30 | 「微細リンクル加工技術による多機能フィルムの開発と展望」 |
東京理科大学 工学部第一部工業化学科 | |
助教 遠藤 洋史 | |
アウトライン : 表面座屈原理に基づき、汎用性のシリコンゴムに3ステップ(伸張→硬化層形成→解放)で周期的微細構造を作製できる。ストライプ・ヘリングボーン・ランダム構造など多彩なパターニングが可能であり、それらの形状を利用したセンサー機能化や超撥水化コーティングを紹介する。 | |
14:30〜15:30 | 「有機薄膜太陽電池の開発と今後の展開」 |
三菱化学株式会社 情報電子本部 OPV事業推進室 | |
理事 室長 山岡 弘明 | |
アウトライン : 三菱化学で開発を進める新コンセプトの有機薄膜太陽電池についてその特徴と有機薄膜太陽電池高性能化へのマイルストーンを概説し、市場拡大が見込まれる太陽電池市場での次世代電池としての市場導入を目指した取り組みについて紹介を行う。 | |
休憩(15分間) | |
15:45〜16:45 | 「自動車用塗装ブースのエネルギー削減技術」 |
株式会社 大気社 塗装システム事業部 開発センター | |
崎田 賢治 | |
アウトライン : 自動車用塗装ブースは更なる省エネルギー化と環境負荷低減が求められている。新しく開発した省エネルギー・低CO2排出が可能なプレコート式ドライ塗装システムを紹介する。 |
委員長 | 佐藤 和之 | 本田技研工業(株) |
副委員長 | 高梨 裕幸 | 日本パーカライジング(株) |
副委員長 | 茂木 孝司 | (株)大気社 |
実行委員 | 光宗 真司 | BASFスジャパン(株) |
実行委員 | 中岡 豊人 | 関西ペイント(株) |
実行委員 | 小石 眞純 | 東京理科大学 |
実行委員 | 吉沢 謙一 | 日本ペイント(株) |
実行委員 | 佐藤 久明 | 新日鐵住金(株) |
実行委員 | 小林 一弘 | アネスト岩田(株) |
実行委員 | 高橋 徹哉 | 旭サナック(株) |
実行委員 | 阿武 純一 | いすゞ自動車(株) |
諮問委員 | 佐藤 光史 | 工学院大学 |
諮問委員 | 松浦 治 | トヨタ自動車(株) |
諮問委員 | 吉岡 秀久 | マツダ(株) |
名誉委員 | 長田 功一 | 日本ファインコーティングス |
名誉委員 | 西條 博之 | |
名誉委員 | 田村 吉宣 | いすゞ自動車(株) |
|