| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
講座の構成〜本質と現状・課題を各分野から
以上のような充実した講義だけではなく、講師と聴講者、或いは聴講者同志が交流できる場も設けました。講師の先生方を囲んで、名刺交換に質問攻めと大いに盛り上がりました。
第1回塗装入門講座
実行委員長 奴間伸茂
プログラム
|
プログラム
9月17日(金)
9:15〜10:45 | 建築塗装工事の現状と課題 |
芝浦工業大学 | |
工学部 建築工学科 | |
教授 本橋 健司 | |
アウトライン : 塗装は代表的建築仕上げの一つであり、美観性を付与し、構造躯体を保護している。建築設計者にとっては、多様な塗装仕様の中から、要求、環境条件等にあったものをいかに選択するかが重要であり、施工者にとっては適切な施工管理が重要である。更に、最近は、環境問題への対応が求められている。このような建築塗装の現状と課題について紹介する。 | |
休憩 ( 15分間 ) | |
---|---|
11:00〜12:15 | 各種霧化塗装機と霧化塗装における塗面形成の本質的要素 |
アネスト岩田株式会社 | |
塗装機部工業塗装グループ | |
森田 信義 | |
アウトライン : それ以前の刷毛塗りに較べ、塗装の生産性と仕上がり性を飛躍的に向上させた霧化塗装機について、その種類、霧化のメカニズムと特徴、ならびに、エアスプレー塗装をもとに、良好な塗面を形成する本質的要素について説明する。 | |
昼食休憩(45分間) | |
13:00〜14:00 | 塗装機器の基礎と今後の動向 |
BASFコーティングスジャパン株式会社 | |
研究開発本部 塗料研究所 | |
光宗 真司 | |
アウトライン : 1. 塗料を安全に使用するためには 2. 塗料・塗装と環境保護、遵守しなければならない法規制 3. 環境 に優しい(VOC,CO2排出量削減) 塗料・塗装とは | |
14:00〜15:30 | 塗装・塗膜の試験評価 |
株式会社 エー・アンド・デイ | |
営業本部 販売促進部 | |
田中 丈之 | |
アウトライン : @塗膜は必ず基材に付着した状態で機能を発揮する材料である。基材との関わりを考慮した試験技術 A塗装によって、塗料は基材に濡れ、付着する。その後、揮発成分が蒸発しながら 乾燥・硬化する。これらの挙動における試験技術 B硬化膜における、物性試験技術 C耐久性試験技術とISOにおける動向 | |
15:30〜16:45 | 塗装・塗膜の欠陥と対策 |
関西ペイント株式会社 | |
R&D本部 SD研究所 第2研究部 | |
高林 勇 | |
アウトライン : 塗装時、塗装後に発生する塗膜の欠陥について、実際のパネルを見ながら、そのメカニズムおよび対処方法を簡単に説明する。一種のトラブルシューティングガイドとして参考にしてほしい。 | |
16:45 | 閉会の挨拶 関西ペイント株式会社 奴間 伸茂 |
|