主 催
 一般社団法人日本塗装技術協会
協 賛(依頼予定)
 日本化学会、色材協会、日本塗料工業会、日本塗装工業会、表面技術協会
 日本塗装機械工業会、高分子学会、日本工業塗装協同組合連合会、日本自動車車体工業会
 日本防錆技術協会、材料技術研究協会、日本レオロジー学会、日本印刷学会
 日本建築仕上学会、日本塗料検査協会、日本油化学会、腐食防食学会
 自動車技術会、静電気学会、粉体工学会、日本粉体工業技術協会、国際工業塗装高度化推進会議
 エポキシ樹脂技術協会、日本塗料商業組合 (順不同)

装産業、塗料産業に真摯に携わる皆様に是非聴いていただきたいセミナーです!
地球温暖化、少子化・・・深刻な問題に直面している皆さんは、装の現状、塗装の未来を真剣に考えていらっしゃると思います。
 「地球をより健全な状態にするために、塗装の未来をどのように構築していくべきか。」
 「社会、市場は塗料、塗装に何を求めているのか。」、「塗装システムはどのように変えていくべきか。」
 「AIの進化をどのように取り入れていったらよいのか。」・・・

1975年の創業以来、「塗装は、人々に豊かな生活を与える産業である一方で、地球環境へダメージを与える産業でもあり、我々は常にそれらを最小限にする責任がある」という深い認識のもと、革新的な塗装システムの開発に邁進されてきたタクボエンジニアリング株式会社の佐々木栄治社長の基調講演につづき、小島 光様の「流体解析」、「自動ティ―チング」、「Rの技術」、上村一之様のマスクレスコーティングとしての「第4の塗装機」について熱く語っていただきます。
3時間近い講演の後に、45分間のQ&Aの時間を設けています。大いに質問し、ディスカッションしていただきたいと思います。
久しぶりのリアル会場における開催です。セミナー終了後の名刺交換・交流会でも、懇親を深めていただきたいと思います。
皆様のご参加をお待ちしております。

プロフェッショナルセミナー実行委員長 奴間伸茂

日 時 : 2023年 12月 21日(木) 午後1時から午後4時45分まで
会 場 : 日本ペイントホールディングス(株) 東京事業所 センタービル1Fホール
       東京都品川区南品川4-1-15

テーマ : 塗装はダイナミックに変わる
《講師》タクボエンジニアリング株式会社
     代表取締役社長 佐々木 栄治
     技術本部 開発部 シニアマネージャー 小島 光
     技術本部 ジェット事業部 シニアマネージャー 上村 一之

要 旨
 塗装産業技術の在り方は、正に潮目を迎えている。
この先、塗装システムは、古いシステムが淘汰され、大きく変わっていく。AIの進化と共に、人ではなくロボットが自分で考え、判断し、塗装する時代に変わっていく。自然に変わっていくのではない、我々が人と自然、地球と塗装の理想の未来を思い描いて、共に創っていくからこそ、そうなっていく。
塗装の素晴らしさを追求する一方で、モノづくりにおいて人類が向き合うべき環境問題が騒がれる以前から、タクボエンジニアリングは、塗料消費を少なく、総合エネルギーを低減させる唯一の回転塗装ロボットメーカーとして、その技術を世界へ展開してきた。これは弊社の掲げる「塗装道」であり、塗装に対するアイデンティティとして、創業以来48年間、「塗装は、人々に豊かな生活を与える産業である一方で、地球環境へダメージを与える産業でもあり、我々は常にそれらを最小限にする責任がある」という深い認識がある。まさに今、共有すべき考え方である。
その塗装道のコンセプトが「Rの技術」を生み出し、今まで誰も行わなかった回転塗装の流体解析により、様々なことがわかり、更に技術を進化させている。
また第4の塗装機であるマスクレスコーティングシステムは、現状の小型部材の領域から、昨今の多様な要求に対する将来の構想を考えていく。
多くの塗装関係各位に、夢と希望を込めてお話ししたい。未来を創るには、1社では無理で、ユーザー、塗料メーカーをはじめ 様々な分野との協力体制が必須となる。そのための強力なリーダーシップについても話をする。多少耳の痛い話になる部分があるかもしれないが、この場でしかお話しできない内容もある。ご容赦いただき、闊達に意見を交換し、大いに塗装の未来を感じていただければ幸いである。

<プログラム>
1. 塗装の未来  佐々木 栄治
 1.塗装システムはダイナミックに変わっていく
 (AGV、AMR、コンベアレス)
 2.ロボットとAIの進化(ロボットが考える塗装)
 3.市場は塗料に何を求めているのか?
 4.地球と塗装の未来をどう考えているのか?(未来は創るもの)
2. 世界が認めたRの技術  小島 光
 1.流体解析でわかったこと
 2.自動ティーチングへのアプローチ
 3.なぜ「Rの技術」で塗料が大幅に減るのか?
 4.同じモノを100万個つくる技術
3. 第4の塗装機の現状と未来 上村 一之
 1.マスクレスコーティングとしてのジェッティングシステム
 2.開発ストーリーとマインドギャップ
 3.これからのジェッティングシステムの構想

参加要領
参加資格・参加費: 複数人申し込みの特典があります!
 ・日本塗装技術協会正会員 15,000 円 (複数人申込特典 @12,000 円)
 ・協賛学協会会員 15,000 円 (複数人申込特典 @12,000 円)
 ・非会員 20,000 円 (複数人申込特典 @16,000 円)
   ※不明の点は事務局までお尋ねください
 ・当イベントは、お申込みいただいた参加者1名のみ参加が可能です。
  (申し込みをいただいた個々人宛にご案内します)

申込方法
 ★オンライン申し込みフォームでお申し込みください(次のURLにログイン)
https://forms.gle/QNaJ32kU2jWiyNW67
 こちらのQRコードからもお申し込みできます。
 

 ★お申込み後のキャンセル・返金は 一切お受けできません。代理の方の参加をお願い
  いたします。
  欠席の方には資料を送付し、出席と替えさせていただきます。

振 込
 開催日までに下記口座にお振込みください
(期日に間に合わない場合はご連絡をお願いいたします)
振込先
 郵便振替 00110-9-77544  名義 一般社団法人日本塗装技術協会
 銀行振込 三井住友銀行 飯田橋支店 普通口座 7257841 名義 一般社団法人日本塗装技術協会
お問い合わせ先
 一般社団法人日本塗装技術協会 事務局 〒162−0805 東京都新宿区矢来町3番地
 E-mail: tosou-matoba@jcot.or.jp TEL: 03-6228-1711
お申込み受け付け次第、ご案内と請求書を送付いたします。


Copyright(C); 2006, Japan Coating Technology Association. All Rights Reserved.